進め!グローバリスト

無理なくマイルを貯める方法と日本では知られていない海外のお得情報 ※当サイトではアフィリエイト、アドセンス広告を使用しています。

ANAマイル

陸マイラーでもお金をかけずにANA上級会員になる方法

投稿日:2019年2月16日 更新日:

すでに知っている人も多い通り、上級会員になるには飛行機に乗ってPP(プレミアムポイント)を貯めるのは必須です。そして、PPが貯まる航空券はマイルで直接買うことはできないため、通常お金を払わなければPPが貯まらず、上級会員にもなれないと思われています。

しかし、ある方法を使えば陸マイラーがお金を使わずに貯めたマイルでもPPが貯まり、上級会員になれるのです。

今回はその方法をご説明します。

 

ANA上級会員とは?

ANA上級会員とは、ANAやスターアライアンスに加盟する提携の航空会社の便に乗ることでもらえるPPというポイントを50000ポイント以上貯めるとなれるプレミアムステータスです。

上級会員(下からブロンズ、プラチナ、ダイヤモンドの三種類がありますがここではプラチナ以上のことを指します)になると、主に以下の特典を受けることができます。

  • 空港でラウンジに入れる
  • 普通の人の二倍以上の重さの荷物を預けられる
  • 保安検査場で優先レーンが使える
  • 飛行機に優先的に搭乗できる
  • 荷物の受け取り時に優先的に出てくる

通常上級会員のステータスは一年間で終わってしまいますが、スーパーフライヤーズカードを持つことでそのステータスが半永久的に保持できます。

一度上級会員になってしまうともう元には戻れない、それが上級会員です。

上級会員について詳しくはこちの記事をご覧ください。

ANA上級会員とは?特典などを詳しく解説

 

上級会員達成に必要なプレミアムポイントを貯める方法

そんな最高のサービスを提供してもらえる上級会員は、簡単にはなることができません。

でも、やり方さえ知っていればわらしべ長者的に上級会員になることができるのでご説明します。

 

飛行機に乗らないと絶対に貯まらない

まず前提として、PP(プレミアムポイント)は飛行機に乗らなければ絶対に貯まりません。そして、PPはマイルでもらう特典航空券では貯まらず、お金を払って購入した航空券を使って実際飛行機に乗った場合だけ貯まります。

ということは、結局出張で海外に行きまくる人やお金がある人しかなれないじゃん…とページを閉じるのはまだ早いですよ。

マイルでもらえる特典航空券でPPを貯めることはできませんが、ある方法を使えばマイルでもお金で買う普通の航空券を買うことができるのです!

 

陸マイラーでもPPを貯めて上級会員になる方法

マイルをANA SKY コインに交換する

ANAには「SKY コイン」という電子クーポンがあります。これはANAマイルから交換できるクーポンで、現金と同じ価値を持つものです。

通常会員だと1マイル=1コインのレートで交換することができ、コインは1コイン=1円の価値になります。

これは現金と変わらない使い方ができるので、普通の航空券をANA SKY コインで購入して飛行機に乗れば、マイルでもらえる特典航空券では貯めることができないPPを貯めることができるのです。

 

SKY コインで普通の航空券を買う

マイルから交換したSKYコインは、通常の航空券予約ページの支払い画面で使うことができます。

私は現在SKYコインの残高がないので上の画像では使用できないようになっていますが、残高がある時は決済画面で残りコイン数と利用するかどうかの選択肢が表示されます。

SKYコインを使う場合、ここで「利用する」を選択すればSKYコインを使って航空券を買うことができます。もしSKYコインが足りない場合は、差額はクレジットカードで支払うことができます。

 

マイルの特典航空券とSKYコインの航空券はどちらがお得?

羽田〜沖縄の特典航空券は、往復で18000マイルです。一方、普通にお金で買う航空券は夏休みなどの繁忙期だと往復で10万円近くすることもありますが、ピークシーズンを外して早朝便などで探せば何と片道約9000円で買うこともできるのです。

私が探してみたところ、2019年の最安値は9010円のようです。土日であっても時間帯によってはANA公式ページでも何と片道9010円です。

 

 

マイルの特典航空券と最安航空券の差額をまとめるとこうなります。

  羽田〜沖縄往復費用 往復費用マイル換算 差額
特典航空券 18,000マイル 18,000マイル  
最安航空券 18,020コイン 18,020マイル たった+20マイル

最安航空券の場合、特典航空券よりたった20マイル追加でマイルを払うだけで購入できることになります。

つまり、工夫次第では特典マイルと同じマイル数で航空券を購入することができ、しかもPPまで貯まるのです!!

同じマイル数なら、PPも貯めて上級会員を目指したくないですか?

せっかく陸マイラーとしてお金を使わずにマイルを貯めても、特典航空券をもらうだけではPPは貯まりませんよ。

 

SKY コインの注意点

SKYコインにはいくつか注意点もあります。

一つは、有効期限が1年間であること。ANA SKY コインはお金と同じ価値を持つクーポンではありますが、お金を払って買うものではないので時間が経つとマイルのように失効してしまいます。

1月に交換したコインは翌年の1月末に失効してしまうので、必ずそれまでに使い切りましょう。

また、SKY コインの不足分を補って航空券を買う場合はクレジットカードしか使えません。現金で補うことはできないのでご注意ください。

 

鍵を握るのはポイントサイトと「ソラチカルート」

PPの元になるマイルをざっくざく貯める全ての鍵となるのはハピタスポイントタウンのようなポイントサイトです。

楽天ポイントやTポイントをANAのマイルに交換できることをご存知な人も多いと思いますが、普段の買い物だけで上級会員になれるほどのPP(マイル)を貯めることは到底不可能です。

そんな時の強い味方がポイントサイトなのです。

楽天もTポイントもマイルへの交換レートは50%ですが、各種ポイントサイトで貯めたポイントから「ソラチカルート」に乗せて交換できるマイルの最大レートはなんと81%!!(ソラチカルートについて詳細はこちらの記事をご覧ください)

ポイントサイトとは、楽天などの広告をクリックして利用することでポイントサイトのポイントと楽天などのポイント、更にはクレジットカードの利用ポイントなどが最大3重取りできてしまう素晴らしいものなのです。

私もポイントサイトのヘビーユーザーですし、世の中の陸マイラーでポイントサイトを使っていない人はいないと思います。

私がポイントサイトをガンガン使って半年で沖縄往復航空券分のマイルを貯めた時の詳細を全ての明細付きで記事にしているので、興味のある方は参考にどうぞ。

私が半年で貯めた沖縄往復分ANAマイルの明細を完全公開!初心者でも簡単に貯まる!

 

ポイントサイトで一番おすすめするのはハピタスポイントタウンです。普段買い物をしたりお店で食事をする時、このサイトを経由してショッピングなどのサービスを利用すると、ショッピングなどでもらえるポイントに加えてさらにポイントサイトの固有ポイントがもらえるのです。

わかりやすく図にするとこんな感じです。

例えば楽天で10,000円分の買い物をする場合、どこも経由せず普通に楽天で買い物をして、そこで貯まった100ポイントを直接ANAマイルに交換しようとするとたった50マイルにしかなりません。

しかし、ハピタスにある楽天のリンクを一度クリックしてから楽天に飛び、そこからいつも通り楽天で買い物すると、楽天の100ポイントに加えてハピタスの100ポイントまでもらえてしまうのです!!

そして、楽天のポイントは通常通りANAマイルに直接交換して50マイルを獲得し、ハピタスで貯めた100ポイントはそれとは別にいくつかのサイトを経由してANAマイルに交換すれば81マイルになります。これにより、どこも経由せず直接交換する場合50マイルにしかならない楽天ポイントが、131マイルに増えるのですね。

こうして倍以上に増やしたマイルでANA SKY コインをたくさん増やしていけば、わらしべ長者的にたくさん飛行機に乗って上級会員に必要なPPを稼ぐことも夢ではなくなるのです。

下のリンクからハピタスに登録すれば、約324マイルの価値がある400ポイントがもらえるので、今すぐ登録して試してみましょう!!

>>ここからハピタスに登録して324マイルもらう

>>ポイントタウンに登録する

※ハピタスの400ポイントは、登録後7日以内にハピタスを使用し、利用履歴が通帳に記載されてから5日以内に付与されます。

 

ポイントサイトでポイントを貯める方法。お金は必要ない!!!

上記で紹介した例は楽天なので結局お金を使いますよね。

でも、いろんなサービスに無料会員登録したりお金を払わずに資料請求するだけで何千マイルも貯まる場合もあるんです。

ポイントサイトは、企業が出している広告(楽天など)をユーザーがクリックしてサービスを使うと企業からのインセンティブとしてポイントがもらえる仕組みですが、これにはゲームのダウンロード、オンラインサービスの申し込み、不動産の資料請求などの膨大な種類・数の広告が登録されており、ユーザーであるあなたが使うとたくさんポイントがもらえるのです。

例えばハピタスの資料請求案件だと以下のようなものがあります。

最大で何と11,000ポイントももらえる案件がありますね。

ハピタスのポイントは81%でマイルに交換できるので、これだと一回資料請求するだけで8,910マイルももらえることになります。大阪〜沖縄なら往復15000マイルなので、大阪の人は資料を2回請求するだけで1円も使わず沖縄往復できるマイルが貯まってしまうわけですね。

 

まとめ:陸マイラーもポイントサイトを使えばお金を使わず上級会員になることは可能!

いかがでしょうか?お金を使わなくてもマイルを貯めて、それをANA SKY コインに交換することで通常の航空券を買い、好きなところを旅行しながら上級会員まで狙えるということがわかりました。

お金を使わずに上級会員を目指すには、とにもかくにもハピタスポイントタウンのようなポイントサイトに登録することが必要不可欠です。

登録はすぐにできるので、すぐに登録して上級会員に向けた修行を開始しましょう!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

 

修行のために必要なANAマイルを貯めるために準備するものについては、こちらの記事でより詳しく書いているので合わせてご覧ください。

【2019年版】ANAマイルを貯めるために必要なもの

 

重要なお知らせ

2019年12月27日15:00をもって、当記事でご紹介しているソラチカルートの最重要部分であるLINEポイントからメトロポイントへの交換サービスが終了することになり、事実上ソラチカルートが閉鎖されることが発表されました。

これにより、各ポイントサイト→LINE→メトロポイント→ANAマイルという交換ルートが使えなくなり、ソラチカカードはポイントサイトのポイントをANAマイルに交換する手段としては使えなくなります

ただし、レートは81%から75%に下がりますが、ソラチカカードに変わる代替手段はありますので、ご安心ください!こちらについては近日まとめる予定です。現時点では当記事もソラチカルート閉鎖前のものですが、こちらも近日更新予定ですので少々お待ちくださいませ。

なお、ハピタスGポイントなどのポイントサイトは代替手段でもそのまま使うことができますが、ソラチカカードについてはマイルの交換には使えなくなるため、これから新しく作成をご検討中の方はご注意ください。

>>2019年ソラチカルートについて詳細はこちら

■ANAマイルを貯める方法

 

-ANAマイル
-, ,

関連記事

no image

auユーザーはWALLETポイントをANAマイルに変えよう!

auを使っていると貯まるWALLETポイントをANAのマイルに交換する方法を細かく説明しています。陸マイラーであればポイントの81%をマイルにできますが、陸マイラーでなくてもすぐにANAのマイルを貯める方法もご紹介。

no image

ログインだけでマイルが貯まるアプリ!ホテルや国内のチケット予約でも貯まる

2017年に、シンガポールで「Mileslife」(マイルズライフ)というサービスがローンチされました。 Mileslifeは簡単に言うとホテルやレストランを予約・利用することでANAなどの提携航空会 …

no image

Gポイントレビューとポイ活術を公開!他のサイトよりもポイント還元率が高いサービスは?!

ANAマイルを貯める陸マイラー必須のポイントサイト「Gポイント」のレビューとポイ活の全てを詳細にご紹介します。他のポイントサイトよりもお得にポイントが貯められるサービスも余すことなく紹介!

no image

ANAのマイルが貯まる裏技まとめ2019

ANAのマイルは、工夫次第で旅行に行けるほど貯めることは誰にでもできます。今回は、歩くだけでマイルを貯めたり、携帯の利用ポイントをマイルに交換したりする方法の2019年最新版をご紹介しますので是非試し …

no image

海外のキャッシュバックサイトでお得にマイルを貯める方法

当サイトではANA陸マイラーにはハピタスなどのポイントサイトをお勧めしていますが、ハピタスは海外のショッピングや旅行予約サイトには対応していなかったり、還元率が高くないことも多いです。 なので、海外サ …



運営者:エンドゥー左紗
サラリーマン陸マイラー。会社員として海外出張で世界を飛び回る傍、陸マイラーとして貯めたマイルで年に2回沖縄に行くなど合計で年に5回ビーチリゾートを旅行しています。英語力を強みとしていて、当サイトでは日本で知られていないマイル情報やお得旅行情報を発信しています。詳しくは詳細プロフィールをご覧ください。