進め!グローバリスト

無理なくマイルを貯める方法と日本では知られていない海外のお得情報 ※当サイトではアフィリエイト、アドセンス広告を使用しています。

旅行情報

【ニュース】Googleフライトの旅行ガイドに新機能追加

投稿日:2019年3月8日 更新日:

Googleが、Googleフライトの旅行ガイドに新機能を追加しました。

これまで、行き先を設定すれば安く行ける方法を提案してくれる機能はありましたが、今度の機能は行き先が決まっていなくてもだいたいの日程と予算を入れるだけで行き先を提案してくれるというものです。

例えば、日程だけは決まっているという場合は、日程、人数、予算を入力するとパソコンの場合左下に行き先候補が表示されます。

2019年の海の日の想定で7/12(金)〜15日、予算10万円以内で検索したところ香港、シンガポール、バンコクなどが出てきました。もちろん国内も出てきます。

 

更に、右の地図に目をやると、上部にいくつかフィルタが付いていることに気付くと思います。

このフィルタでは、航空会社のアライアンス(ここではスターアライアンスを選択)、経由回数、持っていく予定の手荷物の数、往路・復路の出発時間、所要時間で絞り込むことができます。

好みのアライアンスがある場合や手荷物が多い場合に便利ですね。

 

また、今回の機能のすごいところは、日程すら決まっていない場合でもだいたいのレンジからその期間のおすすめの行き先と最安価格と表示してくれるようになったという点です。

「変更可能な日付」を選択し、何月に行きたいかだいたいの時期を入れるだけで候補が出てきます。

 

6月の週末で東京から3万円以内で行ける場所を検索したところ、大阪や福岡が出てきました。これだけの低予算でもけっこうあるものですね。

 

つまり、「日程も場所も決まっていないけど、これから3ヶ月後に1週間くらいどこか行きたいなあ」という場合でも、日程のレンジと予算さえ入力すれば行き先候補と価格を教えてくれるというわけです。

ただし、「週末」を設定した場合土日だけに限定されるわけではなく、木曜〜日曜など、何日か有給を取った上で週末に旅行するプランも出るので注意が必要です。

今回の機能追加は大きなニュースにはなっていませんが、使い勝手が向上して便利そうですね。もちろん、スマホでも使うことができます。

-旅行情報
-

関連記事

no image

【ニュース】複数の海外航空会社が機内Wi-fiを無料化

アメリカのLCC JetBlueはすでに機内無料Wi-fiを提供しており、デルタ航空は今後1〜2年の間に機内Wi-fiを無料にすることを最近アナウンスしましたが、最近ニュージーランド航空もそれに続いて …

no image

JALサファイア達成からJGC CLUB-Aカードが届くまでの日程を公開

※この記事は、私が以前運営していたworld-xplorer.comという別のブログ(移転のため削除済み)で2016年に書いた記事をリライトしたものです。 先日、JALの上級会員(サファイア)になった …

no image

沖縄那覇空港JALラウンジレビュー

※この記事は、私が以前運営していたworld-xplorer.comという別のブログ(移転のため削除済み)で2016年に書いた記事をリライトしたものです。 私にとって2015年はJAL修行の年で、4回 …

no image

ANAとJALの上級会員向けサービスの違い

※この記事は、私が以前運営していたworld-xplorer.comという別のブログ(移転のため削除済み)で2016年に書いた記事をリライトしたものです。 私は海外出張が多く、ANAもJALも上級会員 …

no image

私がJALサファイアを達成するまでの獲得FOPと提携会社のマイル計算

※この記事は、私が以前運営していたworld-xplorer.comという別のブログ(移転のため削除済み)で2016年に書いた記事をリライトしたものです。 私は2015年にJALのJMBサファイア会員 …



運営者:エンドゥー左紗
サラリーマン陸マイラー。会社員として海外出張で世界を飛び回る傍、陸マイラーとして貯めたマイルで年に2回沖縄に行くなど合計で年に5回ビーチリゾートを旅行しています。英語力を強みとしていて、当サイトでは日本で知られていないマイル情報やお得旅行情報を発信しています。詳しくは詳細プロフィールをご覧ください。