進め!グローバリスト

無理なくマイルを貯める方法と日本では知られていない海外のお得情報 ※当サイトではアフィリエイト、アドセンス広告を使用しています。

旅行情報

【ニュース】ユナイテッド航空が2019年に機体のカラーリングを変更

投稿日:2019年3月11日 更新日:

ユナイテッド航空のCEOオスカー・ムニョス氏は、2019年4月から自社航空機の機体に新カラーを導入することを発表しました。

現在のユナイテッド航空の機体デザインは、2010年に合併したかつてのコンティネンタル航空の地球儀を継承していますが、最近ユナイテッド航空が導入した新プレミアムエコノミー商品に使われている紫色や「ラプソディブルー」と呼ばれる新カラーを新デザインに導入する予定だとのことです。その代わり、現在地球儀などのラインに使われているゴールドはもう少し控えめになるそうです。

ユナイテッドでは「Her Art Here」というコンテストを実施し、女性デザイナーが提出した航空機のデザインを採用するガイドラインがあるとのことで、ここで提出されたデザインの中から新デザインが決まるのではないかとの見方もあるようです。

ユナイテッド航空は、2018年末時点で770の機体の他各地域のコードシェアなどで使用される559の機体を所有しており、2019年は40の新機体の導入を予定しているとのことです。

ムニョス氏によると、新デザインは「通常営業の中で導入」されるそうで、既存の機体は随時デザイン変更のメンテナンスに入るとのことです。

ユナイテッド航空では、最近他にもフライトアテンダントが業務中にもっと「人間性を前に出した接客」をすることを推奨されるようになるなど様々な施策を実施しており、今後もいろいろなプランがあるとのことで、2019年は変化の1年になりそうです。旅行者のサービスにも変化があるのか、今後注目ですね。

 

■関連記事

ANA国内特典航空券はユナイテッド航空のマイルで買った方がお得

ホテル予約サイトRocketmilesで海外航空会社のマイルが貯まる

海外のキャッシュバックサイトでお得にマイルを貯める方法

-旅行情報
-,

関連記事

no image

【ニュース】オーストラリア、DV加害者の入国禁止へ

オーストラリアの入国ポリシーは以前から厳しいことで有名でしたが、2019/2/28付けで更に入国に関する条件が追加されました。 現状オーストラリアに入国する外国人はニュージーランド人以外誰でもビザが必 …

no image

ANAとJALの上級会員向けサービスの違い

※この記事は、私が以前運営していたworld-xplorer.comという別のブログ(移転のため削除済み)で2016年に書いた記事をリライトしたものです。 私は海外出張が多く、ANAもJALも上級会員 …

no image

私がJALサファイアを達成するまでの獲得FOPと提携会社のマイル計算

※この記事は、私が以前運営していたworld-xplorer.comという別のブログ(移転のため削除済み)で2016年に書いた記事をリライトしたものです。 私は2015年にJALのJMBサファイア会員 …

no image

【ニュース】ニュージーランドが外国人の入国にETA(電子渡航認証)を義務付け

ニュージーランド政府は、2019年10月1日以降にニュージーランドに入国する外国人旅行者(日本など60日間ビザ不要な国の国籍保持者のみ)に対してETA(電子渡航認証)を義務付けることを発表しました。 …

【ニュース】アコーホテルズ、ミドルクラスの新ブランド「トライブ」を立ち上げ

高級ホテルのソフィテルや格安ホテルのイビスで知られるホテルチェーンの「アコーホテルズ」が、ミドルクラスの新ブランド「TRIBE」(トライブ)を立ち上げました。 「トライブ」は、これまでの高級ホテルとも …



運営者:エンドゥー左紗
サラリーマン陸マイラー。会社員として海外出張で世界を飛び回る傍、陸マイラーとして貯めたマイルで年に2回沖縄に行くなど合計で年に5回ビーチリゾートを旅行しています。英語力を強みとしていて、当サイトでは日本で知られていないマイル情報やお得旅行情報を発信しています。詳しくは詳細プロフィールをご覧ください。